エントリー

2007年09月17日の記事は以下のとおりです。

突然の愛機、追加。 その四(+洗車)

当家の愛車は白なのですが…
ここ数ヶ月、忙しい&暑いの理由で放置。
たまに、やろうかと思うと翌日の予報が雨だったりするし…

まぁ、そんなこんなで放置していた結果
水垢が目立ち、白がベースのシマウマみたいな柄に。
さすがに「このままではイカン」という事で急遽、洗車デーに。
全面ワックスかけたのでピカピカ(半濁点)を超え、ビカビカ(濁点)になりました。

ヽ(´▽`)/

さて、パソコンの話。
なんとか荷物の移動、整理を繰り返した結果
パソコン一台分の(仮)置場が決定しました。

実は、今の家に越してきた際、
既に当家にはノートを含む5台のPC(DOS/Vのみ)が。

私のPCはパソコン部屋に集中させ
愚妻のPCをリビングに
そしてノートを活用できるようにとLANケーブルを
リビングはもちろん、寝室まで届くように配置していました。

その長いLANケーブルを撤収し、
パソコン部屋の窓側を沿って押入まで回し、結果…
ファイル 225-1.jpg
ネット接続に成功。
まぁ、ネットワークの設定は既に済んでいたから当然なんだけど
ケーブル自体、久しく使用していなかったので…

いただいたパソコンの唯一の欠点はUSBが背面にしか無いところ。
が、それも昨日の整理中に発掘されたUSBハブの使用で無問題。

ちなみに右上の
まるで下界を見下ろしているかのような
神々しいお姿はPC-9801BX様。
今は滅びし5インチFDドライブだ~(笑


ファイル 225-2.jpg
スピーカーのテストも兼ね、
ちょっと上品に(?)クラシックをば。

ん~ 贅沢な使い方だ(笑

聞き慣れない音楽に娘が反応。
昨日の夜、2時近くまで起きていた娘なのだが
接続されていないパソコンを見ては、

「おさかなやさんのパソコン、ど~する?」
「アンパンマンみよ~よ~」
と、文句を言いながら
これまた接続されていないキーボートやマウスをカタカタ。

私「使えるようになったら見せてあげるから」と説得
その約束を果たした図が…

ファイル 225-3.jpg
コチラ

完全に乗っとられました(笑

ちなみにサイトはニコニコ動画。
回線が重くて音しか拾ってませんでした(苦笑


ファイル 225-4.jpg
最後は、画面のデザイン変更および
ショートカットアイコンを削除した図。

暇を見て、バーの色などカスタマイズしてみます。

突然の愛機、追加。 その参

本日はスキャナで資料を取り込みながら、模様替えを構想。
既に室内は物に溢れ、(と言っても片付いていますが)
自分の部屋の中だけで模様替えできる状態では無い。

本棚の中身をリビングへ移動。
その後、本棚本体をリビングへ移動。
以下、作業スペースが出来るまで繰り返し。な状態。

二歳のおてんば娘も居る事で
模様替えの作業をリビングまで拡張するのは危険極まりない。
娘の怪我も心配だが、娘の得意技は本への落書き or 破壊活動。
毎月、「めばえ」や「ベビーブック」などを買い与えているのだが
アッという間に、見るも無残な状態に…

さすがに最近は被害の程度は軽くなってきているが、やはり、リスクが大きい。

とりあえず不要なモノを始末していく方向で決定。
まずは私の部屋の冷蔵庫。
愚妻が一人暮らししていた頃のモノだが結露が酷い。
ずっと私のビール専用冷蔵庫として活躍してくれていたのだが
ここ数ヶ月はビールの量が激減。

今日は敬老の日という事で、義母と義弟を招いて軽い食事会。
模様替えで汗だくだった事もあり、久しぶりにビールを頂きましたが
昔は、日に6本なんてザラ。
そんな訳で専用の冷蔵庫を置いていたのですがオサラバです。

次にパーツ類を始末しようとパソコンたちと共に眠るボックスへ。
ファイル 224-1.jpg
古いパソコンに付いてきた、キーボードやドライブたち
密かにA4サイズのノートPCの姿も。

左上の箱はPC-9801用のLANカード
せっかく苦労して購入したけどマニュアルを読んでも理解不能。
とりあえずで差し込んでみても認識せず。
あの頃は若かったなぁ~
( ´д`)トオイメ

左下のプチプチに包まれているのはPC-9801用のサウンドカード。
ん~ やっぱり捨てれない… orz


ファイル 224-2.jpg
こちらはメモリ達。
使えるのか使えないのか、何MBなのかも不明。

まぁ最大でも128MB止まりなのは確実。


ファイル 224-3.jpg
これはPC-9801用HDD、520MB
当時は、まだFD何枚分って解釈だったので
520枚分のHDDには相当な魅力が。

ただ、私の機種は9801BX
拡張スロットの少ない廉価版。
拡張スロットを増やすボックスを追加しても
やはり貴重な拡張スロット。

その拡張スロットを
1個費やしてしまうのが最大のデメリット。
SCSI接続の出来るHDDも出てきた事で
あまり活躍できなかったHDDです。

中のデータが気になるところ。


ファイル 224-4.jpg
これが、SCSIカード(DOS/V用)
現在主流のPCは、昔はDOS/Vと呼ばれ
秋葉原でも片身の狭い扱いだったのに…

いつの間にか出世したねぇ~
( ´д`)トオイメ

画像のはD-Subと呼ばれるタイプ。
他にアンフェノールというのがあります。

昔、「SCSI接続」の文字だけで機器を購入してしまい
「いざ、接続!」の段階で「アレレ?」ってなったっけ。


ファイル 224-5.jpg
最後は光磁気ディスク(MO)
購入当時、務めていた会社が
試験的にDOS/V機(OSはWIN95)を導入した頃。

当時、社内のDOS/V機は計5台。
うち3台は、私を含む社員に与えられ、2台が共用。
古い図面はスキャンして画像(tiff)化。
それをwinで作業してデータはMOで保存。

とはいえ、肝心のMOドライブは一台。
メイン機がPC-9801の連中からすれば、
当然、MOドライブのあるパソコンで作業する。

一方、DOS/V機を与えられているこちらとしては
共有パソコンのMOドライブから
自分のPCにデータを移動させなければ作業ができない。

とにかく一台のパソコンが大人気。
言い換えれば血栓となり作業が滞る状態に。

「かったるい。」
そんな理由で自分のパソコンに勝手に増設しました(苦笑

会社用のパソコンを勝手に改造した件については
グダグダ嫌味を言うヤツもいましたが完全無視。
逆にサウンドボード、スピーカーなど
ますます改造してやったっけ。

反骨精神ってヤツかな?(苦笑

で、結局。 これらは捨てれず…
貧乏性、恐るべし。 orz

  • 1

ユーティリティ

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

過去ログ

ノート

  • ノートは登録されていません。

新着エントリー

javascript 再勉強中
2024/03/08 10:56
ベータガンダムは伊達じゃない
2024/02/21 11:07
残り約50ページ
2024/01/29 13:07
スマホのカメラ機能
2023/12/19 11:59
ガラケー卒業
2023/11/27 18:57

新着コメント

Re:チョロQ3
2024/04/25 from 承認待ち
Re:スマホのカメラ機能
2024/01/13 from dshata
Re:スマホのカメラ機能
2024/01/12 from とくめい
Re:アクアビーズアート(2)
2021/10/10 from はやとまる
Re:旗印、自作してみた。
2021/02/18 from goopee