エントリー

2007年01月の記事は以下のとおりです。

ふと、思い出したので…

1996年、発売されたSHARPのカラーザウルス(MI-10)
当時、携帯にカメラなんて想像もつかなかった頃で
カメラ付のPDA(Personal Digital Assistant)に速攻で購入を決定。
確か…
カメラ付タイプ(MI-10DC)は15~20万したはずなのだが、
親父の分も含めて2台購入。
ファイル 7-1.jpg

最初のうちは快適に動作するのだが、保存データ量が増えてくると
メモリを圧迫するせいで、キー(タッチ)反応が非常に遅くなりお蔵入りに…

親父に送ったザウルスは、ロクに操作される事もなくお蔵入りに…(苦笑
去年、実家に帰った時、親父の口から
「コレ(ザウルス)、お前が使わないか?」と…
かくいう私も、とっくにお蔵入り状態だったので
「姪っ子、甥っ子のオモチャにしたら」と…
定価を考えたら、非常に高価なオモチャとなりました。 orz

で本日、ふと任天堂DSなるゲーム機を見て
ついついザウルスを思い出し久しぶりに電源を入れてみました。

最後に操作したのは2003年。
当時、コンビニ店長候補として働いていたため、
アルバイトクルーの査定表なんかが保存されていました(笑
(もちろん、シークレット扱いで)


2000年、東京に住んでいた頃の画像なんかも残っていました。
「懐かしい~」と思いながらも
現状では、これらデータをPCに取り込む事もできず…

試しに周辺機器を検索すると
フラッシュメモリカード(2MB)が1890円。
携帯用のSDカードなら256MBが買えるというのに… orz
ちなみに定価はゼロが一個増えるらしい。 でも、90%オフでも高過ぎるよ…

PCとの連携用ツール(MI-ZC1)は入手不可のようです。
ま、あったとしても買わないけど(苦笑

正直、最近の携帯でもスケジュール管理やToDoリストが
機種によっては辞書やゲームまで搭載。
ちょっと調べてデータ変換をこなせば、i-podみたいにも使える。

とりあえず充電中ですが… 近日中にお蔵入りする事でしょう… orz

和食認定制度について…

※【NEWS】の記事は、あくまで私見です。
 全ての物事には、目線が二箇所以上あるものです。その一つの目線と思ってください。

で、今回は「和食認定制度」なる制度。

要は…
海外で「和食」「日本食」を謳っている店が、本当に和食と言える料理を出しているのか? って事。

でもね。
私も一時期、伊東市の飲食業組合に関するサイト・ページを手がけた際に痛感した事なのだが、
「和食」「洋食」「中華」のカテゴリ分けって意外と難しいのですよ。

ここで質問
 「とんかつ」って和食?洋食?
 「かつ丼」って和食?洋食?

 「オムライス」「そば」「うどん」を扱っている店は和食料理店?洋食料理店?
 「ラーメン」「○○丼」を扱っている店は和食料理店?中華料理店?

明確な答えを出せる人っているのかな?
ま、JASなんかを真剣に調べれば定義されているのかも知れないけど…

結局、そんな話を数人と交わした結果、無難な答えとして、
・ラーメン・餃子を扱っていれば、中華料理店
・箸・割箸が用意されていれば、和食料理店
・フォーク・ナイフが出てくれば、洋食料理店 となった。

確かに言いえて妙だ

しかし、ファミレスなんかはどうだろう?
うどんやそばを頼めば箸が出てくるし、
ハンバーグやエビフライを頼めばナイフ・フォークが出てくる。

ま、「それは別」と一言で片付けるのは簡単なのだが
デジタル的な作業においては、どのような状態も『グルーピング』が必要になる。
「その他」で括るのは簡単だが、正直いって卑怯な気もするし…
いっそ「無国籍料理」としますか?

とにかく、伊東市内だけでも、和・洋・中の区別は難しい。

話は一度、それて…
私は北海道旭川の出身なのでラーメンにはウルサイ。
でも、北海道以外で本当に美味しいラーメンには出合っていない。
逆に私が美味しいと思うラーメン屋を内地(北海道以外の都府県)の方に薦めても
恐らく、美味しいとは感じてもらえないだろう。

18で北海道から東京に出てきたせいで味覚が多少、狂っているが
道産子が美味しいと思うラーメン(旭川の場合)は
真っ黒いスープとたっぷり浮いた脂、その中を泳ぐ縮れ麺。

去年の夏、久しぶりに北海道へ帰省し、
子供の頃「美味しい」と食していたラーメン屋に足を運んだ。
既に観光用雑誌にも取り上げられる程、繁盛していたのは嬉しかったが
味が観光客向けに修正されていた。

正直、美味しいは美味しいのだが、
「満足できる」「思い出が蘇る」味では、無かった。

そういえば…
以前、Web担当として網代の某干物店に勤めた事があったが、
そこの店長も
「ネット販売当初は塩辛い、味が濃いなどクレームが多かったので薄味に変えた」と言っていた。
日本国内だけでも味付けは難しいなぁ~と感じました。

で、話は戻ります。
私見として、料理は「美味い」「不味い」で線引きするのは簡単。
でも、その土地ならではの料理を楽しむのが大事だと思います。

まして「和食」は、こうあるべきだ! と押し付けるのは、いかがなものかと。
当然、認定された店を定期的にチェックする必要も出てくるしね。
無駄にかつ、継続的に金を浪費するだけの政策としか思えませんね。

日本政府が押し付けた味が世界に通用するとは思えないし、
認定された店は、お客様の期待値を無駄に上げてしまい、
結果、逆に日本食のイメージを悪化させる可能性の方が強いと思う。
どうせ、評価する連中は庶民の味を知らない(忘れた)連中だろうしね。

天かすにダシ・醤油・砂糖で軽く味付けして御飯に載せただけでも
充分に美味しく御飯がいただけるのにねぇ~

ちなみに…
伊東市にもマスコミを利用した結果、行列のできている店があります。
地元民は足を運ばないけど…(苦笑

それでも、満足して帰るお客様がいる以上、その店は悪い店とは言えないでしょう。
これだけ情報が氾濫している今、(本当に)悪い店は、クチコミ等で淘汰されていくだけですから。

110(いとう)市民感謝の日

今年から1/10は、伊東市民感謝の日という事で
一部の観光施設・博物館・美術館の入園・入館料が無料となる日でした。

普段、出不精(と、いうか素材や細々とした作業に追われ…)な私ですが
久しぶりに伊豆高原方面へ外出してきました。

最初に行ったのは「伊豆ぐらんぱる公園」
思っていた以上に広大な敷地で、一日では遊びつくせない感じです。
運動不足の私には、適度な運動(単なる散策(苦笑)ができて良かったです。
こちらは、子供連れ(ある程度、遊具で遊べるお子様)の方にオススメできる場所ですが、
階段の上り下りがあるので、ベビーカーを使用する年齢のお子様を連れて行く場合、
お父さんが非常に体力を消耗するかと思います(笑
「シャボテン公園」もそうですが、(つい先日、行ったばかりなので今回は遠慮。)
授乳室やオムツ交換施設もあるので乳幼児を連れている方に優しい施設といえるでしょう。
http://www.izunet.jp/asobu/spot/it-guranpal.htm

次は「伊豆テディベアミュージアム」へ
この周辺は元々、美術館・博物館の多いエリアで今回、参加している施設も集中していたせいか、
非常に人が多く、また子供が多かったので落ち着いて見る事ができませんでした。
当サイトでも紹介していますが「テディガール」を見れなかった(見つける事ができなかった?)のは残念です。
メルヘンチックなレイアウトや、2Fに展示されているテーマに沿ったジオラマ(?)などは
カップルの方、女性同志の観光客様に楽しめる施設かと思います。
http://www.izunet.jp/asobu/spot/it-teddybear.htm

次は「ねこの博物館」へ
1Fにはサーベルタイガーの化石を始め、様々な猫科の動物達の剥製・骨格が展示されていました。
「え? これだけ?」
と少々、残念に思っていましたが、順路に沿って歩いていくと
2Fには、ちゃんと猫と触れあえるエリアが用意されていました。
実家(北海道)の猫(かなり高齢)の事を思い出しながら、久しぶりに猫に触れてきました。
ここは、生きている猫を相手にする場所なので、
カップルや家族連れに適した施設ですが、訪れる側にも常識が問われる場所です。

私流の接し方ですが、
猫と接する場合、まず極力、姿勢を低くします。(と、言っても軽くしゃがむ程度)
猫の鼻の近くに指・手(グー状態)を軽く(低い位置から)近づけます。
すると猫は手の臭いをかいでくるので、猫の雰囲気から「安心してくれた。」
そう感じ取れたら、軽く頬の辺りを指で軽く撫でてあげましょう。
この時、撫でる方向は毛に沿って。逆に撫でると猫がヘソを曲げる事があります。
おとなしく触らせてくれるようなら、オデコを。
この時、猫がウットリした雰囲気になっていれば、よほどの事をしない限り
ノドやクビのウシロなど、軽くワサワサさせる感じで触る事ができます。

基本的に飼い主でも無い限り、しつこい触れ合いを猫に求めてはいけません。
猫が逃げ出す、最悪の場合、威嚇・攻撃を受けた場合は諦めましょう。

次は「ろう人形美術館」へ
気持ち悪い程、リアルな蝋人形が並んでいます。
難点は、とにかく狭い事。
「順路を守らない(逆路を歩く)」
「後ろを気にせずウンチクを語る」
そんな連中がいると後方は全く動けずです。
気の長い方や、高齢者が楽しめる施設かと思います。
私のような、気の短い人は人が少ない時を狙いましょう。

一つ、気になったのは上杉謙信の家紋。
なぜか「(たぶん)桔梗紋」だった事。
長尾家時代の家紋が何なのかまで知識に無いが、上杉謙信にしている以上「竹に雀」にしようよ…
あと、できれば謙信には白頭巾。信玄には兜が欲しかった…
オチの○○殿は、蛇足的要素を持ちつつ面白かったけど(笑
「最後の晩餐」は、必見。

ファイル 9-2.jpg

途中、大室山リフト乗場で休憩し、
最後に「伊豆一碧湖香りの美術館」へ
昔、宿泊した事があり見た事があるつもりでいたが
このサイトを作成中、私が見たのは売店部分だった事が判明。
そういう訳で再び訪れてみました。
香水の歴史や有名な歴史上人物の使っていた香水などが展示されていましたが…
香水の香りが苦手な私は、頭が痛くて痛くて…
カップル向けの施設ですが、
私のように香水が苦手な方は、マスク等を用意した方がいいかも…
http://www.izunet.jp/asobu/spot/it-ippekikomuseum-kaori.htm

画像は左から
県道遠笠山・富戸線、車窓より大島を望む
大室山リフト前より富士山を望む

ファイル 9-1.jpgファイル 9-3.jpg



年末年始…

元日を除き、地味なローカル作業に徹していました。

発端は30日の事。
不動産用CGIも一段落つき、あるサイトの作成を始めようとした際に
随分と昔に使っていたフリーソフトを思い出したのだが
ソフト名が思い出せない…

そんな訳で、400近く所持しているフリーソフトのリスト作りを始めました。
「カテゴリ」「フォルダ名」「ソフト名」「Readme.txt抜粋」
これらを入力していき、残るは[S]で始まるフォルダ37個のみ…

フリーソフトの中には解凍していないモノや
Installの必要があるモノ
Win95用の古いモノ
ウィルスソフトにひっかかるモノなどがあり、予想以上にてこずっています。

モデムの接続時間をチェックするソフトや
サイトをまるごとダウンロードしてオフラインで見るソフトなど
昔お世話になったソフトも…
常時接続が当たり前の現在、これらのソフトは無用なのですが
なかなか削除する事もできず…

まぁ、PC-9801時代。
1GBのHDが200,000で販売されていた頃を思えば
今じゃ250GBが20,000前後。
フリーソフトが使用している容量を考えれば削除する必要もありませんがね。
( ´д`)トオイメ

  • 1

ユーティリティ

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

過去ログ

ノート

  • ノートは登録されていません。

新着エントリー

javascript 再勉強中
2024/03/08 10:56
ベータガンダムは伊達じゃない
2024/02/21 11:07
残り約50ページ
2024/01/29 13:07
スマホのカメラ機能
2023/12/19 11:59
ガラケー卒業
2023/11/27 18:57

新着コメント

Re:スマホのカメラ機能
2024/01/13 from dshata
Re:スマホのカメラ機能
2024/01/12 from とくめい
Re:アクアビーズアート(2)
2021/10/10 from はやとまる
Re:旗印、自作してみた。
2021/02/18 from goopee
Re:初のスキルLV.10武将 の続き 2
2014/09/24 from DSHata(管理人)